線形代数の問題集。基本からやや難レベルまでを一挙紹介! 更新日:2019年2月14日 公開日:2018年12月2日 数学 線形代数は、物理分野のみならず、工学分野でも用いられるほど重要な単元です。 2015年より高校で線形代数の一部である行列を学習しなくなりました。 線形代数は重要な単元であるにもかかわらず、大学で初めて学ぶ内容が多いのです […] 続きを読む
大学院入学までの挨拶と、卒業までにやることは何? 更新日:2019年2月14日 公開日:2018年11月25日 大学院 違う大学院に合格して、春からは別の場所に引っ越しする君へ。 大学院合格おめでとうございます! 新しい環境ではどんな研究ができるか楽しみですね。 でも、今まで住んでいた場所から別の場所に移動するのですから、引 […] 続きを読む
生物の独学の参考書。工学・宇宙系で知っていると有利?! 更新日:2019年2月14日 公開日:2018年11月18日 補助科目 宇宙や工学は生物とは無縁の世界だった時代は終わりました。 今や地球外生命はいてもおかしくないという推測が主流になっています。 水が凍る温度であるはずの木星や土星の衛星にも液体の水が存在するらしいという証拠がみつかっていま […] 続きを読む
光学の教科書。まずは基本的な内容を学習します。 更新日:2019年2月14日 公開日:2018年11月5日 物理 物理の基本科目は、 古典力学 解析力学 電磁気学 熱・統計力学 量子力学 相対論 弾性体・流体力学 です。 細目を考えれば、例えば振動・波動、物性物理、光学といった内容もありますが、上記の科目 […] 続きを読む
大学院の院試。試験に合格するだけが勉強ではないこと知ってました? 更新日:2019年2月14日 公開日:2018年11月4日 院試準備 理系の場合、その分野の本格的に学ぶことのできるのは、大学院に入ってからになります。 そのため、最優先項目は大学院の院試で合格することになります。 でも、出題される科目だけを勉強していては大学院に入ってから困ることになりま […] 続きを読む
統計学の参考書。物理・宇宙系のデータ解析では必須です。 更新日:2019年2月14日 公開日:2018年10月9日 数学 統計学は、物理・宇宙系の学部では、それ一つの単元として扱うところは少なく、統計力学や実験物理学といった科目の中で学習することが多いようです。 大学ではRやPythonを使って解析することもあります。 入試で必要な科目とい […] 続きを読む
情報リテラシー 教科書。院試の情報を集めるのにも必要です! 更新日:2019年2月14日 公開日:2018年9月23日 コンピューター スマホやタブレットを一人1台持つ時代となり、誰もが簡単にインターネットにアクセスできるようになりました。 さらに、大学ではパソコンの購入を強く推奨しているところもあります。 実際、理系の卒業論文ではパソコンを使って執筆す […] 続きを読む
院試の参考書:物理。自大学か他大学かで選び方が異なります。 更新日:2019年2月14日 公開日:2018年9月14日 物理 今回は、院試の参考書、物理分野の勉強で用いる参考書についてお話しします。 具体的な参考書については、物理カテゴリーの項目で紹介していますので、そちらを参照してください。 物理カテゴリー一覧 こ […] 続きを読む
大学院の院試。試験勉強はいつからがベスト? 更新日:2019年2月23日 公開日:2018年9月6日 院試準備 院試活では、大学院を受験するための院試の準備をできるだけ早く行うようにアドバイスしています。 しかしこのアドバイスは、早めに準備することで難しい問題も解けるようにするという、大学までの受験勉強とは意味が異なります。 今回 […] 続きを読む
新品書籍が手に入らない!そんなときに探すならこのサイト。 更新日:2019年2月14日 公開日:2018年8月29日 お役立ち情報 講義で紹介されたり、参考文献で記されている書籍の中には、書店ではなかなか手に入りにくいものもあります。 そんなときは、中古書籍を探すことになります。 中古書籍といえば、東京神田(神保町)の書店街が有名ですが、ここまで足を […] 続きを読む