理系の大学院入試。来年ではなく今すぐ準備してください!

院試活管理人のひなたです。

当サイトでは、理学系(物理・宇宙系)の大学院でより深く学びたいと考えている大学生の君が無事に進路を決められるよう情報を提供することを目的にしています。

  1.  大学院入試に必要なことの紹介。
  2. 各単元の参考書の紹介。
  3. 大学院入試までのスケジュールの紹介。
  4. 大学院入試で必要な英語の勉強についての紹介。
  5. 大学生活であったらいいなと思うものの紹介など。

 

また院試に合格するのは大学院で研究を行うためには最低限必要なことですが、院試の試験科目ばかり勉強して、院試に出ない単元を学ばないと大学院に入ってから非常に苦労することになります。

というのも、大学で学習する専門課程の内容の多くは、大学院で研究を行うために必要なことだからです。

加えて、近年は院試の際に研究計画書を提出することが必須になっている大学院も多くなりました。

すなわち、大学生のうちに大学院で必要な技術を身につけてある程度使いこなせることが暗黙のうちにもとめられているのです。

 

大学院に入ってから学習しようと思っても、ゼミ・輪講・自分の研究の論文を読むなどで、思うように時間がとれません。

修士課程、博士前期課程の2年間はあっという間に過ぎてしまいます。

そのためにも、大学生のうちに必要な技術を身につける必要もあるのです。

 

君が大学院に入ってから研究が思うようにできずに苦労しないためにも、院試以外の項目でも大学で学習する単元についても述べています。

 

ここを見ている君は、大学で学びたいことがあって、進学したことだと思います。

しかし、大学では学びたいことの概要を学べるにすぎません。

本格的には、大学院に進学する必要があります。

そのためには大学院に合格する必要があります。

ここでは、大学院進学に必要な情報を掲載いたします。

 

 

管理人ひなたは、別のサイトで宇宙の勉強をしたい高校生が無事に進路を決められるよう情報を提供しています。

高校生のためにサイトを立ち上げたのは、私もかつて同じ悩みを抱えていたからです。

しかも検索エンジンで調べて見ても、情報化時代にもかかわらず、適切な情報がほとんど見当たらないという問題があったからです。
今はスマホで検索すれば情報が手に入る時代です。

それにもかかわらず、肝心な情報が手に入らないとは・・・。

 

そこで、高校生のためのサイト

 

 

アストロ部

 

を立ち上げました。

この高校生のためのサイトは、進路を決められるようサポートするのが目的です。

つまり、大学に入るところまでがそのサイトの範囲でした。

しかし、管理人ひなたは一つの大きな勘違いをしていました。

大学に入るところまで道筋をサポートできれば、あとは大学やインターネット上で情報を得て、進んで行けるだろうと・・・。

 

 

あるとき、いくつもの質問サイトに大学院受験に関する悩みが継続して投稿されていることに気がつきました。

質問内容を見ると、大学院受験に関する情報が入手できないことによる悩みが多く掲載されていました。

検索エンジンで大学院受験に関する情報があるかどうかを調べて見ました。

実は人文系や社会系、医療系の大学院や臨床心理士指定大学院に関しては、大学院受験のための塾がいくつかあります。

しかし、これらは主に社会人向けの情報です。

 

 

質問サイトで記載していたのは、主に大学生でした。

大学生に向けた大学院受験のための情報はいくつかの体験記を除いては、残念ながら見つけることができませんでした。

体験記も一つの重要な情報ですが、あくまで筆者の大学院への合格するためのステップです。

他の大学院で通用するかどうかは内容を読んで検討する必要があります。

いろいろ探したけれども、結局有用な情報が見つからず、最後の思いをすがって質問サイトで質問していると思われました。

 

 

加えて近年は、民間英語試験の成績を利用する大学院が増えてきました。

特にTOEIC® や TOEFL® を利用した大学は非常に多くなっています。

民間英語試験の成績を利用するところでは、出願時に証明書を提出することになります。

残念ながら、出願時に慌てても既に時遅し。
民間英語試験の証明書は出願直前に受けても、すぐには手に入りません。

また同じ名前でもテスト名や受験方法が違っていたために、その証明書では認められないという事態も生じかねません。

つまり、大学院に合格するためには、正しい情報を早くから知って、対策する必要が出てきているのです。

さらに、大学院の定員は学部定員より少ないのが一般的です。

 

例え枠が多いからといっても、油断はできません。大学院も全国区です。内部進学だけではなく、外部から受験することも考えられます。

すなわち、大学院は誰でも入れる場所ではなく、試験で点数を取って合格する必要がある場所なのです。

大学院で本格的にやろうと思っても、大学院には入れなかったら、この思いはどうなるでしょう?

自分の進路を考え、受験して合格した大学なのに、その大学で情報を知らなかったばっかりに、つまづいてしまうのはもったいないと思いました。

情報が入手できなかったばっかりに、大学院への進学をあきらるような悲劇は起こってほしくありません。

 

 

特に理学系、工学系の場合、大学院に進学を考えている学生が多いと思います。

大学院合格を目指すために必要な情報はある程度一般化できます。

そこで、無事に大学院進学ができるための情報を提供できないかと考え、このサイトを立ち上げました。

晴れて大学院生になって研究できるようになるまでの道のりは、試験一発勝負だけではありません。

院試も就活と同じように、情報を集めて試験に臨むプロセスを踏みます。

サイト名に「院試活」とつけたのは、院試にもプロセスが必要であると感じたからでした。

理学系、工学系の大学院の進学を考えている君に、少しでも支えになればと考えています。

 

 

ただ、大学は一つ一つが非常に個性的です。

そのため、理学系、工学系全ての情報を具体的に掲載するのは非常に困難です。

そこで、大学院合格を目指す一般的な情報を提供しつつも、個別試験で出題される専門分野の具体的な対策については、まずは物理、天文学系を優先させることにいたしました。
あちこちの分野で、中途半端に個別試験の専門分野対策を掲載しても君のためにならないと判断したからです。

 

しかし、個別試験の専門分野対策以外の情報は活用できるよう配慮しています。

院試活では、理学系、工学系の大学生の君の手助けができるよう情報を提供し、応援します。

大学院進学を目指している君が無事に大学院に進学できればと願っています。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へ